自分が変れば、周りも変れる。
こんにちは、
ストレングス&コンディショニングコーチの 川﨑 章広 です。
タイムリーな更新ではないのですが、
先日4月29日に、専門の同期である日本で大活躍中の 五木田 穣 氏(ごっきー)と
「動作評価に基づく運動指導の考え方〜soft tissue(軟部組織)へのアプローチ〜」
といった内容で、コラボセミナーさせて頂きました♪
皆様と一緒に何か出来たこと、
このような機会をくれた、ごっきーには感謝しきれません。。。
本当に、有難う御座います!
ごっきーは、日本のトレーナー界の底上げ、
また、運動指導者ができること。すべきこと。をしっかりと周りのフィットネス業界、
医療関係の同業者に訴えている、
私がもっとも信頼するといっても過言ではないパーソナルトレーナーの一人です!

(セミナー前の機材チェック)
第一部

(ごっきーによる動作評価に基づく運動指導の考え方の講義中)

(Functional Movement Screenを取り入れた動作(Mobility&Stability)チェック。)

(FMSのHSテスト中~)

(コラボって楽しそうな主催者2名♪)
第二部、

(皆で YAMUNA BODY ROLLING♪)
そして、
セミナー後の集合写真を取らせて頂きました♪

(最後に皆で♪)
セミナーに参加して頂いた方は、とてもユニークなグループでした♪
ランナーの方、空手の指導者、現役大学生、ピラティスインストラクター、学校教師、施術師、
パーソナルトレーナー、ジムインストラクター、整体師などなど!
その中で、
同い年のTake さんと
空手指導者のすぎさんが
彼ら自身のブログでセミナーのフィードバックを書いてくださいました♪
こうして、
また、セミナーに参加して頂いた方には、
引き続き、ごっきーのセミナーにご参加して頂いて、
私達が教育者であり指導者がすべきこと、
どうすれば、結果的に世界を良く出来るのか、
ということがもっと具体的に見えてくるのだと信じています!!!
ごっきーのセミナー案内♪
「動作評価に基づく改善戦略1(胸椎)」
日時:5月24日(日)20時30〜22時30
場所:パーソナルトレーニングスタジオBody Base葛西本店
東京メトロ東西線葛西駅 徒歩1分
定員:6名
対象:運動指導に携わる方など
料金:7,560円(当日払い)
講師:五木田穣(http://yourbestsolution.jp)
内容:動作評価(FMS)の結果から、動作をどう改善に導くかの修正戦略の
考え方を学ぶ。胸椎に関連するコレクティブエクササイズの紹介。
翌日からの指導にすぐに活かせる実践的な内容です。
備考:※合わせてご参加いただくことで理解が深まります。
5月24日 動作評価に基づく改善戦略1(胸椎)
6月21日 動作評価に基づく改善戦略2(股関節)
7月19日 動作評価に基づく改善戦略3(コア)
まずは、自分自身から。
自分が変れば、周りも変れる。
(たとえ変れなくとも、変ろうと思うきっかけになれるはず)
自分が幸せな言葉を選んで話していれば、
周りの人は自然と幸せそうになっていくもの。
だから、自分が笑顔で元気で幸せであるために、
まずは自分自身のお身体を大切に、
自分の身体を知って行きたい!
というわけで、
私自身、今回の一時帰国中、最後のセミナーの開催のご案内!

「自然治癒力を高めるセルフボディメンテナンス方法」
日時:5月10日(日)13:00〜17:30
12:45〜受付開始
13:00~15:00 Save Your Legs Series & Center line
15:30~17:30 YAMUNA with Calf (Black) Balls
内容:前半 Save Your Legs Series
Silver ball で行える下半身(ハムストリングス、クアド、
TFL-IT band、アダクター、カーフなど)から身体のセンター
(脊柱)へのアプローチ。
後半 Calf ball の使い方
Black ball を用いて行える detail work、脚(ハムストリングス、
クアド、TFL-IT band、アダクター、カーフなど)、お尻(深層
外旋六筋、殿筋群など)、背中(起立筋、僧帽筋、菱形筋など)、
肩(三角筋、大円筋、棘上筋、棘下筋など)、胸、腕への
アプローチ。
場所:レンタルスタジオあまがえる
総武線&中央線御茶ノ水駅より徒歩4分
千代田線新御茶ノ水駅より徒歩2分
都営新宿線小川町駅より徒歩3分
丸の内線淡路町駅より徒歩3分
京浜東北線&山手線&つくばライナー&日比谷線秋葉原駅より徒歩12分
山手線&中央線&銀座線神田駅より徒歩13分
三田線&半蔵門線神保町駅より徒歩10分
東西線竹橋駅より徒歩10分
定員:10名(ボールをお持ちの方はご持参ください)
対象:一般の方、アスリートの方、運動指導者、治療者、全ての方にお勧めです。
特に、セルフメンテナンスの方法を習得したい方、お勧めいたします!!!
料金:事前申し込み ¥10,000 (前後半)、¥6,000 (前半のみor後半のみ)
当日払い ¥12,000 (前後半)、 ¥7,500 (前半のみor後半のみ)
ボール貸出 ¥500
※ご持参いただいた方は貸出料金はいただきません。
※当日、ボールをご購入できます。
※ ご参加いただける方には、手作りで解り易い Yamuna エクササイズの
資料ももれなくプレゼントさせていただきます♪
それでは、ご興味のある方、
健康にありたいと思うけれどきっかけがという方、
トレーニングはするけれど、コンディショニングがというアスリートの方、
どんな方でも必ず新しい発見があるかと思います!
この機会に是非 YAMUNA、セルフコンディショニングの術を習得なさってみてください♪
お会い出来ること、楽しみにております!
Enjoy your life!!!
Akihiro Kawasaki
"Where there is a will, there is THE way!!"
ストレングス&コンディショニングコーチの 川﨑 章広 です。
タイムリーな更新ではないのですが、
先日4月29日に、専門の同期である日本で大活躍中の 五木田 穣 氏(ごっきー)と
「動作評価に基づく運動指導の考え方〜soft tissue(軟部組織)へのアプローチ〜」
といった内容で、コラボセミナーさせて頂きました♪
皆様と一緒に何か出来たこと、
このような機会をくれた、ごっきーには感謝しきれません。。。
本当に、有難う御座います!
ごっきーは、日本のトレーナー界の底上げ、
また、運動指導者ができること。すべきこと。をしっかりと周りのフィットネス業界、
医療関係の同業者に訴えている、
私がもっとも信頼するといっても過言ではないパーソナルトレーナーの一人です!

(セミナー前の機材チェック)
第一部

(ごっきーによる動作評価に基づく運動指導の考え方の講義中)

(Functional Movement Screenを取り入れた動作(Mobility&Stability)チェック。)

(FMSのHSテスト中~)

(コラボって楽しそうな主催者2名♪)
第二部、

(皆で YAMUNA BODY ROLLING♪)
そして、
セミナー後の集合写真を取らせて頂きました♪

(最後に皆で♪)
セミナーに参加して頂いた方は、とてもユニークなグループでした♪
ランナーの方、空手の指導者、現役大学生、ピラティスインストラクター、学校教師、施術師、
パーソナルトレーナー、ジムインストラクター、整体師などなど!
その中で、
同い年のTake さんと
空手指導者のすぎさんが
彼ら自身のブログでセミナーのフィードバックを書いてくださいました♪
こうして、
また、セミナーに参加して頂いた方には、
引き続き、ごっきーのセミナーにご参加して頂いて、
私達が教育者であり指導者がすべきこと、
どうすれば、結果的に世界を良く出来るのか、
ということがもっと具体的に見えてくるのだと信じています!!!
ごっきーのセミナー案内♪
「動作評価に基づく改善戦略1(胸椎)」
日時:5月24日(日)20時30〜22時30
場所:パーソナルトレーニングスタジオBody Base葛西本店
東京メトロ東西線葛西駅 徒歩1分
定員:6名
対象:運動指導に携わる方など
料金:7,560円(当日払い)
講師:五木田穣(http://yourbestsolution.jp)
内容:動作評価(FMS)の結果から、動作をどう改善に導くかの修正戦略の
考え方を学ぶ。胸椎に関連するコレクティブエクササイズの紹介。
翌日からの指導にすぐに活かせる実践的な内容です。
備考:※合わせてご参加いただくことで理解が深まります。
5月24日 動作評価に基づく改善戦略1(胸椎)
6月21日 動作評価に基づく改善戦略2(股関節)
7月19日 動作評価に基づく改善戦略3(コア)
まずは、自分自身から。
自分が変れば、周りも変れる。
(たとえ変れなくとも、変ろうと思うきっかけになれるはず)
自分が幸せな言葉を選んで話していれば、
周りの人は自然と幸せそうになっていくもの。
だから、自分が笑顔で元気で幸せであるために、
まずは自分自身のお身体を大切に、
自分の身体を知って行きたい!
というわけで、
私自身、今回の一時帰国中、最後のセミナーの開催のご案内!

「自然治癒力を高めるセルフボディメンテナンス方法」
日時:5月10日(日)13:00〜17:30
12:45〜受付開始
13:00~15:00 Save Your Legs Series & Center line
15:30~17:30 YAMUNA with Calf (Black) Balls
内容:前半 Save Your Legs Series
Silver ball で行える下半身(ハムストリングス、クアド、
TFL-IT band、アダクター、カーフなど)から身体のセンター
(脊柱)へのアプローチ。
後半 Calf ball の使い方
Black ball を用いて行える detail work、脚(ハムストリングス、
クアド、TFL-IT band、アダクター、カーフなど)、お尻(深層
外旋六筋、殿筋群など)、背中(起立筋、僧帽筋、菱形筋など)、
肩(三角筋、大円筋、棘上筋、棘下筋など)、胸、腕への
アプローチ。
場所:レンタルスタジオあまがえる
総武線&中央線御茶ノ水駅より徒歩4分
千代田線新御茶ノ水駅より徒歩2分
都営新宿線小川町駅より徒歩3分
丸の内線淡路町駅より徒歩3分
京浜東北線&山手線&つくばライナー&日比谷線秋葉原駅より徒歩12分
山手線&中央線&銀座線神田駅より徒歩13分
三田線&半蔵門線神保町駅より徒歩10分
東西線竹橋駅より徒歩10分
定員:10名(ボールをお持ちの方はご持参ください)
対象:一般の方、アスリートの方、運動指導者、治療者、全ての方にお勧めです。
特に、セルフメンテナンスの方法を習得したい方、お勧めいたします!!!
料金:事前申し込み ¥10,000 (前後半)、¥6,000 (前半のみor後半のみ)
当日払い ¥12,000 (前後半)、 ¥7,500 (前半のみor後半のみ)
ボール貸出 ¥500
※ご持参いただいた方は貸出料金はいただきません。
※当日、ボールをご購入できます。
※ ご参加いただける方には、手作りで解り易い Yamuna エクササイズの
資料ももれなくプレゼントさせていただきます♪
それでは、ご興味のある方、
健康にありたいと思うけれどきっかけがという方、
トレーニングはするけれど、コンディショニングがというアスリートの方、
どんな方でも必ず新しい発見があるかと思います!
この機会に是非 YAMUNA、セルフコンディショニングの術を習得なさってみてください♪
お会い出来ること、楽しみにております!
Enjoy your life!!!
Akihiro Kawasaki
"Where there is a will, there is THE way!!"